マドレボニータ東海TOMOSとは

産前から産後まで、女性の心と体のための

エクササイズやセルフケアのプログラムを

日本各地に展開している

認定NPO法人 マドレボニータ』の

産後ケア教室の卒業生による有志団体です。

 

マドレボニータの活動に共感し、応援したい!と愛知・岐阜・三重で、妊娠中~産後の過ごし方の知識、産後ケアの必要性定着することを目指して活動しています。

 「マドレボニータ」はスペイン語で「美しい母」の意。

 

FM三重『子育てコープ』で紹介されました♪ 前編:団体紹介 後編:活動内容

活動内容

すべての家族に産後ケア』をテーマに、妊娠中・産後の女性と赤ちゃん・その家族の方のための各種イベント、交流会の企画、勉強会、産褥ヘルプなど…親となった自分を楽しみながら、様々な活動を行っています。

      

妊娠中~産後の方、ご家族向け講座】 
◎2/1&8(水)産前産後サロン

◎3/19(日) オンライン両親学級 (妊娠中~産後1年未満の夫婦向け) 

 

妊娠中~産後サポートのお役立ち情報@三重県桑名市近郊

 

東海地方の教室案内

赤ちゃんと一緒に通える、産後女性の健やかな体と心をつくるマドレボニータの産後ケア教室。

現在の東海3県の教室はこちらです。

 

【産後ケア教室】

○愛知県

・植田教室 / 千種教室 / 西三河教室(担当:長野奈美)

・一宮・篭屋教室(担当:今川涼子)

○岐阜県

・岐阜教室(担当:山本)

・岩砂マタニティ教室(担当:山本)

○三重県

・桑名教室(担当:山本)

Blog

【告知】育休後両立セミナー

復職に向けた不安やモヤモヤ…💭
不安を希望に変えて堂々と職場に戻ろう!
「復職を応援するセミナー」を開催します📣
 
こんなお悩みありませんか?
 
✅家事と育児で1日が終わる。仕事も追加になる生活が想像できない。
✅復職に対する漠然とした不安とモヤモヤがある。
✅育休中も復職してからもワンオペ、どうしよう…。
✅夫にも協力してほしい!でも切り出し方がわからない…。
✅根性論で乗り切ろう、と考えている。
 
根性論でも精神論でもない、
家庭と仕事の両立に向けた具体策がわかる!
 
夫と二人三脚で歩む背中を子どもに
堂々と見せる親になれる!
 
【セミナータイトル】
夫婦で備える!育休後両立応援セミナー
 <内容>
  復職に向けた心構え
  家事・育児の役割分担
  夫婦のパートナーシップ
  家事時短を叶える整理収納
  ワーク
  平日のタイムテーブルを書いてみよう
 
【案内人】
育休後アドバイザー
 /整理収納アドバイザー
水谷 仁美
 
【日時】
2023年2月18日(土)9:30~11:30
 
【場所】
精義まちづくり拠点施設2階 大研修室
 
【対象】
桑名市在住または実家が桑名にあるご夫婦
※おひとりでの参加も大歓迎!
 
【参加費】
無料
 
【託児】
あり
 
【申込】
下記URLから【育休後両立セミナー】憩いの広場様申込フォームへ


【主催】
子育て憩いの広場 
@kuwakko987 



マドレボニータ東海TOMOS Instagram や、公式LINEアカウントにて告知しますので、気になる方はフォローよろしくお願いします。

 

友だち追加 

 




#マドレボニータ東海TOMOS 

#ネットワークくわっこ

#憩いの広場
#産前産後サロン
@yumi_35self
#マドレボニータ
#産後ケア
#産後ケア教室
@y.hirorin_35_madre
#桑名ママ
#四日市ママ
#桑名市
#四日市市
#朝日町
#川越町
#東員町
#すべての家族に産後ケアを
#出産準備
#生活協同組合コープみえ
#育休中
#ワーキングマザー

#育休復帰

#参加無料
#初マタ

#赤ちゃんとお出かけ

 

続きを読む


◎ 活動メンバー